滝工日誌

令和7年度滝工日誌

令和6年度 2学期始業式

 8月22日(木)、2学期始業式を実施しました。

 校長より、「夏季休業中の皆さんの活躍を聞いた。体験入学でも100名程の参加があり、滝川工業高校は注目されている。滝川工業高校の生徒としての自負を持ち、長い2学期を有意義に過ごしてほしい。」と講話がありました。

 その後、ソフトテニス部2年の佐藤聖敦君に対し、表彰伝達式を行いました。

 

夏休み親子体験教室

8月10日(土)本校にて夏休み親子ものづくり体験教室を行いました。

ものづくり体験や学校探検等を通して工業高校について知ってもらいました。

ご来校くださった皆様、ありがとうございました。

   

 

電気科 第19回若年者ものづくり競技大会「電気工事職種」出場

7月31日(木)~8月1日(金)にGメッセ群馬にて行われた、第19回若年者ものづくり競技大会の「電気工事職種」に電気科1年 電気技術研究部の里口 颯介くんが出場しました。入学からわずか2ヶ月弱で迎えた北海道大会では、1年生ながら優秀賞を収め全国大会の切符を手にしましたが、全国の壁は高く、惜しくも入賞とはなりませんでした。それでも自分の力を最大限に発揮し、練習の成果をぶつけることができました。競技後には技能五輪選手のデモンストレーションもあり、大変刺激の多い大会でした。次年度以降に向けて、今後も頑張っていきます。